スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「天空の池」ツーリング
2016年10月31日ツーリングから1か月も経ってしまった。
備忘録として ほぼネタバレ(笑)とムコ殿さんからつっこまれるでしょう。
写真が違うので写真を見てやってください。と言っても小さなコンテジ撮影。
帰りに走った黒河内林道の動画もある。
前日はブロ友のかもねぎさんとCATBIKEさんとの軽い一杯で早めに休もうとしたが結局寝たのは12時過ぎてしまった。
明日はホテルから近いセブンイレブンに7時に集合だ。といっても、いつものメンバーは時間の感覚が違う。
朝5時半に起き荷物を運んでいると、なんとかもねぎさんはウォーミングアップで走ってくるよと、行ってしまった。
スゴすぎる。
結局セブンも間違えてしまい、到着すると皆が集まっていた。ふぅ~。
今回初めてのご一緒させてもらったssizzさん普段はGSアドベンチャー乗りだ。
私の前を走るのはイチさん。エンジンの調子が悪いそうだが大丈夫だろうか。
早速林道を走る。昨日通った金沢林道だ。今日は支線じゃなく本線を走る。
走りながら景色を撮る。雲海を朝早く来て一眼で来年は撮りに来よう。
前を走るはssizzさん、流石アドベンチャー乗り後ろから見ていてもフォームが綺麗だ。また気遣いのある人だ。後ろが遅れると必ず待っていてくれる。遅れているのは自分だが(笑
sasaさんいつも安定している走り。林道は相当走りなれているのであろう。この人もやさしい心づかいのある方だ。
チームのボスことムコ殿さん、皆をよく引っ張って行ってくる。
黄色のアライがトレードマークのシオヤさん彼はいつも最後尾を走り皆に気を配っている。
オレンジセローとリヤのバックに工具満載ダンガンメンバーのメカニックで一番気遣い者かもねぎさん。
千頭で、笑ってるいるおじさん、サンタカさん性格は?皆さんの判断に任せます(笑
いい感じの直線流し撮り。
普段は先頭の付近を走るサンタカさんなぜか後ろの方、最後尾はやはりシオヤさん。
なんと途中でチェッチェッチェローさんと、前日途中まできて断念リベンジのwonderboyさんがアドベンチャーで登場。
天球の池に来ることができた。 皆思い思いに写真を撮り、景色を楽しむ。
少し登って写真を撮り、VARIO 7-14mmのレンズとミラーレス。 35mm換算で14mmなのでかなり広角で撮れた。ガルルのような写真が撮れたかな?
こいつは何時ものコンテジオリンパスTG-860だ。
集合写真 人を入れると遠くの山が撮れない。
オリンパスコンテジTG-860ここまで撮れれば満足。
紅葉が綺麗だ。
かもねぎさん撮影
県道まで下る。途中でパスンと音がする。自分がパンクしたのかと思いエアモニでエア圧を確認するが前後0.9barと表示を指している。音は気のせいか?
かもねぎさんが後ろからついてこない。きっと写真でも撮っているのだろうと思い前に続いて坂を下がる。
県道に出たところで後ろに誰もいないことが分かったのでしばらく待つ。チェローさんの姿が見えたので先を急ぐ。前はもう見えなくなっている。
分杭峠の前でチェローさんもいなくなる。あれ~どうしたのだろう。前も後ろもいなくなる。
黒河内林道手前で後ろがくるのを待つ。チェローさんが追いついた。なんとかもねぎさんがパンク!!あの時のパスンはかもねぎさんだった。ムコ殿さんに知らせるのに先を急ぐ。
かもねぎさんたちが来るのをしばらくバス停駐車場で待つ間、ムコ殿さんが何やら電話。
イチさんのバイクの件をいつものバイク屋さんの店長に電話。
横で聞いていると完全に脅している?「ここまでバイクを取に来い」
えぇ~!
なんとこの後地元に帰ったムコ殿さん、イチさん早速バイク屋さんの店長を脅しイチさん次のセローを格安でゲット。
恐るべし、ムコ殿さん。
CRFガソリンがあと1メモリムコ。殿さん、大丈夫高速のスタンドまでもつよ~♪。
心配なので1Lタンクからガソリンを補充。“これがのちに効いてくる。”
かもねぎさんはタイヤ側面が切れたため来ることはできずSSIZZさんとニケツで諏訪までトランポを取に行き回収に。
大変でしたね。ここでも最後尾のシオヤさん最後までお付き合い。なんていい奴なんだろう。
ここから黒河内林道のYoutubeを9分もあるので時間があるときに。 路面の状況が分かるのでBigOffで走る方は参考にして。
BiggOffでもツーリングマップルでは14.5Kmとあるので楽しめると思う。
sasaさんに同じCRF銀ちゃんさん sasaさん、この後なんとセローで四国まで!! 同じCRF銀ちゃんさんとても静かな青年。
同じCRFでもKEN'S POWER サスペンションをいじっていてさらに高くなっている感じ。全体足が付きそうもない。
高速に入る前にガソリンメータが点滅し始める。大丈夫かわからないがゆっくり走っているとチェローさんが一緒にゆっくり走ってくれた。なんて、いい人なんだ~ぁ
双葉のサービスエリアに何とかガス欠にならずに到着。ガソリンを入れてみると7.5L入ったなんと0.2しか残っていない。
あのとき1L補充していなければガス欠で高速で止まっていた。も~ぉムコ殿さん大丈夫って言っていたのに!!入れておいてよかった。(笑
ここでみなと別れ各自帰途へ。
最高に気持ちがイイツーリングだった。IRCツーリストも大満足。タイヤが違うと走りが違った。
皆さんもツーリストどうですか(笑
他の皆がアップしていたが最後までお付き合いありがとう!!
よかったらポッチっと にほんブログ村