スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
梅雨の真っ最中 温泉に入りに赤沢温泉へ。
50過ぎのおっさん同志 日ごろの疲れを取るために温泉に行こうから話が始まる。
同志最近バイクにのていないのでバイクで行こう♪ でもその日は思いっきり雨確実。
家を出るとき雨だったら車いで行こうということになり当日を迎える。
Yahoo天気で本日の伊豆の雨は 午後から50% 夕方は完全に雨 うぅ~ん。
それでもターンパイク・伊豆スカイライン何とか雨に降られず来ることができた。
本日の第一目標
同志にここの魚を食べさせたい!
伊豆スカを下ってきてから雨がポツポツ
ウニにいくら、アワビまでおもっきり中性脂肪・尿酸値が上がりそう(笑
大変満足してもらった。
さあ同志の希望の温泉へ
彼は、ここのタイ式マッサージがイイと勧める。少々値段は張る。
受付で頼もうとするが食事をして1時間以上たたないとダメ!
そのあとのは予約が夕方までありダメ!
すごくがっかりしている。よほどマッサージを受けたかったんだろう。
温泉は建物の3、4階で、露天風呂は海と水平に見えるように作られている。温泉に入り寝そべると海に入っているようだ。
温泉と潮の香り、湯船から見える景色が日ごろの疲を癒してくれる。
普段は烏の行水だがゆっくり楽しむ。
お風呂の中は撮影禁止なので写真がない。 温泉のホームページから拝借
風呂から上がりビールと行きたいところだが明日は仕事。ぐっと我慢をする。
休憩所で、5時近くまでおっさん二人日で寝てしまった。 二人ともお疲れ様。
さあ雨が降る前に帰ろう。重たい空から今にも雨が落ちそうだ。
行きはエンジンが一度も止まらなかったが、帰りは2度ほど止まった。まだ直ってないのか・・・・
西湘バイパスでコーヒータイム。
潮の香りの他に雨の埃っぽい匂いがしてくる。雨が降ってくる。
メッシュジャケットで寒いくらいだたので早めにカッパを着ることにする。
走り始めると大粒の雨!前が一瞬見えなくなるような感じで降っている。
ここまで降ると雨の中も楽しい。
子供のころ雨の中ではしゃいだあれだ。
インターコムで首都高速で別れの挨拶をし、お互いの家路に。
二人はセナのインターコムを使用している。作りもしっかりしている。
普段はIphoneで音楽やナビの音声を聞き、やり取りをするときにボタンをプッシュするだけで会話モードに変わる。
何と最上位機器にはカメラが付くタイプも出るらしい。
SENAインターコム
この機種はファームウェアをダウンロードすれば日本語の案内にもなる。詳しくはSENA ファームウェア 日本語で検索してみて。
家に着くころにはカッパの中までビショビショ。体の芯まで冷えてしまった。このあたりから腰の痛みを感じるようになる。
よかったらポッチっと にほんブログ村