スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014
29日AM8:00 東部湯の丸サービスエリア 下り線にて集合のM.S.CH.araの今回白馬参加第一集合場所 集合場所遠くないかい(笑
GS系の参加が多い
お昼は戸隠のそばの実にて
私はおろし蕎麦を辛味大根の辛さが食欲をそそる。 美味い蕎麦だったのでまた長野に来たときには寄ろう。
この後、鬼無里でおやきをほおばり満腹に雨も止んで白馬まで一気に向かう。
白馬に着くと汗を流しに皆で温泉へ 倉下の湯
汗も流しBMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014会場へ
ビール片手に会場内を散策 お店単位でバーベキュー 懐かしいロックに オジサンたちのボルテージが!!翌日は朝いちばん朝飯前に会場へ道で写真撮影
ペンションで同室のUさん昨年参加で「みんな写真を撮ってたよ」と声を掛けていただき急いで会場前のフラッグ通りへ
流石に道の真ん中にはバイクを置けず もう少し旗の近くで撮れば良かった・・・・
朝飯あとは解散となりツーリングに行く人雨が降る前にと家路に着く人と色々
私は会場へ
手前のGSが相棒
女性ライダーも沢山いるみたいです GSライダーもいますね。
RnineTを各チューナーがカスタマイズ 普段ハーレーのカスタマイズを見ているので・・・
ヒルクライムコンテストが始まる。すごいマシンがチャレンジする!!
アドベンチャーかっこいいですね!!
今日も夕飯までに帰る約束をしたので会場を後にする(笑白馬の山々は雲の中
鬼はいないが熊は出る 駐車禁止です!!
一人だと面白い素材があればすぐに止まって写真を撮る。マスツーリングだとなかなか写真が撮れない。気持ちよく山の中を走る。
戸隠ではご神木の前で 交通安全をお祈りする。
戸隠神社は時間があるときにゆっくりと参りたいと思う。
暑くなってきたので涼を求めて脇道へ汗が引く~ぅ。
しばし珈琲タイム
今年の夏休みは雨続きでどこにも走りにいかなかったが
BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2014 楽しい夏休みをありがとう。
また来年も来よう!
よかったらポッチっと にほんブログ村